2015年11月30日
やっぱり落ち着きます!和良川キャンプ ゆったり4
こんばんは!


寒さも身に染みる時期に来ましたね~


ご無沙汰のみいにゃです。(-_-;)
9月22日23日で行った和良川オートキャンプ場の最終話です。
時期的にはとーっくに終わっていないといけませんが・・・(笑)
気を取り直して・・・
朝ごはんを作っているのにこの温度・・・

肌寒いです

調理道具はこのやかんと、ダッチオーブンのみ
やかんでゆで卵です。
だって・・・ダッチオーブンだと水の量も多くなるし、沸くのにも時間かかるし~と私の意見で強行しました(笑)


朝食はサンドイッチです。
卵とハム・ツナと胡瓜の2種類です。

それまで娘ちゃんはシャボン玉
息子君はお友達の所へお出かけです。
幼稚園の年中になってからは、
キャンプ場でお友達になった所へ遊びに行くようになりました。
成長を感じながらも・・・悪さしていないか不安です


サンドイッチと昨夜の焚き火のおつまみ銀杏です。
昨夜の焚き火が気になる方は・・・こちらから・・・
息子君友達と遊びたくて中々帰ってきません


終いには・・・
お友達もみんなで持ち寄っての朝食タイム
男の子チーム
(上側)
女の子チーム
(下側)
に、分かれて座っているようです。
でも・・・おしゃべりが夢中で、食は進みませんが・・・


朝食の片づけも終わって、少しまったりタイムです。
仲良くなったTさんを誘って焚き火
をしました。
子供たちがじゃま扱いをするので大人たちだけでのんびりします。
いろいろお話をして、楽しかったです。
『お近くなのでまた会いましょうね~』
なんてお話してまったりタイムは終了です。
連休最終日なので時間は気にしないで居れるのですが、
のんびりできて満足したのか(笑)
撤収することにしました。

朝の倍の温度です。
朝は肌寒かったのに・・・今は暑いです
とっても久しぶりのキャンプでしたが、ゆったりできました。
何故か行きたくなるここ和良川ですが、
私たち家族にはとっても気の合う場所なんでしょう。
10月末で終わりになるのですが、また来年も行く予定です。
来年が楽しみです
鬼が笑うかなぁ・・・(笑)
以上で、今回のゆったりキャンプ和良川を無事終了となりました。
拙い私の話に、おつきあい
ありがとうございましたー(#^.^#) 感謝です。
最後に、皆様
風邪には十分ご注意くださいませ!!



寒さも身に染みる時期に来ましたね~



ご無沙汰のみいにゃです。(-_-;)
9月22日23日で行った和良川オートキャンプ場の最終話です。
時期的にはとーっくに終わっていないといけませんが・・・(笑)
気を取り直して・・・
朝ごはんを作っているのにこの温度・・・
肌寒いです

調理道具はこのやかんと、ダッチオーブンのみ
やかんでゆで卵です。
だって・・・ダッチオーブンだと水の量も多くなるし、沸くのにも時間かかるし~と私の意見で強行しました(笑)
朝食はサンドイッチです。
卵とハム・ツナと胡瓜の2種類です。
それまで娘ちゃんはシャボン玉
息子君はお友達の所へお出かけです。
幼稚園の年中になってからは、
キャンプ場でお友達になった所へ遊びに行くようになりました。

成長を感じながらも・・・悪さしていないか不安です


サンドイッチと昨夜の焚き火のおつまみ銀杏です。
昨夜の焚き火が気になる方は・・・こちらから・・・
息子君友達と遊びたくて中々帰ってきません


終いには・・・
お友達もみんなで持ち寄っての朝食タイム
男の子チーム

女の子チーム

に、分かれて座っているようです。
でも・・・おしゃべりが夢中で、食は進みませんが・・・


朝食の片づけも終わって、少しまったりタイムです。
仲良くなったTさんを誘って焚き火

子供たちがじゃま扱いをするので大人たちだけでのんびりします。
いろいろお話をして、楽しかったです。
『お近くなのでまた会いましょうね~』
なんてお話してまったりタイムは終了です。
連休最終日なので時間は気にしないで居れるのですが、
のんびりできて満足したのか(笑)
撤収することにしました。
朝の倍の温度です。
朝は肌寒かったのに・・・今は暑いです

とっても久しぶりのキャンプでしたが、ゆったりできました。
何故か行きたくなるここ和良川ですが、
私たち家族にはとっても気の合う場所なんでしょう。
10月末で終わりになるのですが、また来年も行く予定です。
来年が楽しみです

鬼が笑うかなぁ・・・(笑)
以上で、今回のゆったりキャンプ和良川を無事終了となりました。
拙い私の話に、おつきあい
ありがとうございましたー(#^.^#) 感謝です。
最後に、皆様
風邪には十分ご注意くださいませ!!
この記事へのコメント
こんばんは。
急に寒くなりましたね。
お気に入りのキャンプ場見つけたようですね。
空いてそうで気軽に行けそう。
次のキャンプは、来年ですか。
来年も今しかできないファリミーキャンプを楽しんで下さいね。
急に寒くなりましたね。
お気に入りのキャンプ場見つけたようですね。
空いてそうで気軽に行けそう。
次のキャンプは、来年ですか。
来年も今しかできないファリミーキャンプを楽しんで下さいね。
Posted by こんた
at 2015年12月03日 22:50

こんた さん
こんにちは!
12月に入って、急に寒くなって来ました‼
今年のキャンプはお気に入りで終了してしまいそうです~(笑)
来年も楽しいキャンプができるといいって思っています。
こんたさんも身体に気を付けて下さいませ!
こんにちは!
12月に入って、急に寒くなって来ました‼
今年のキャンプはお気に入りで終了してしまいそうです~(笑)
来年も楽しいキャンプができるといいって思っています。
こんたさんも身体に気を付けて下さいませ!
Posted by みぃにゃ
at 2015年12月06日 14:29

こんばんは~。
和良川キャンプ場って、郡上でしたっけ?!
昔、R156の裏道で何回か使いました。
当時はかなり狭かった思い出が。。。。(^^;
ゆっくり落ち着けるキャンプ場っていいですよねぇー!♪
和良川キャンプ場って、郡上でしたっけ?!
昔、R156の裏道で何回か使いました。
当時はかなり狭かった思い出が。。。。(^^;
ゆっくり落ち着けるキャンプ場っていいですよねぇー!♪
Posted by TORI PAPA
at 2015年12月15日 21:48

TORI PAPA さん
こんにちは!!
お返事が遅くなりました。
>郡上でしたっけ?!
郡上市ですが、かなり前に合併したので、以前とは違うかと思います。
でも和良川は郡上に行くより下呂市金山町の方が近いですが・・・(笑)
管理人の方々も優しくて、時間をゆっくりと使えてとても過ごしやすいです。
落ち着ける場所はいいですねー
こんにちは!!
お返事が遅くなりました。
>郡上でしたっけ?!
郡上市ですが、かなり前に合併したので、以前とは違うかと思います。
でも和良川は郡上に行くより下呂市金山町の方が近いですが・・・(笑)
管理人の方々も優しくて、時間をゆっくりと使えてとても過ごしやすいです。
落ち着ける場所はいいですねー
Posted by みぃにゃ
at 2015年12月19日 13:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。