ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みぃにゃ
愛知県在住

キャンプ歴:2014年から・・・

みぃにゃ(私)

結婚してからデイ・キャンプをするようになる。
デイ・キャンは2010年から

主に食事担当
気ままな専業主婦


ダンナさん

以前からデイ・キャンプはしていたが、2014年ついにテントを購入!

テント購入を迷ってたから私が背中を押したんだけどね(^^)

念願かなってうれしそう。

いつの日にかキャンプツーリング(ソロで)に行きたいと思っている。

↑上の行はダンナさんが私に内緒で書き込んだもの。
内緒で書き込んだ割にはすぐに見つかってしまったそうだ。テヘッ


ちなみにダンナさんが書き込んだものはこちら

息子君

4歳児(12月生)・幼稚園生
キャンプが楽しみな男の子。
≪おじゃまじー≫の命名者
虫が苦手。
NHK・Eテレ大好き!


娘ちゃん

3歳児(6月生)・自分が一番偉いと思っている。
よくしゃべるおませさん
虫は超苦手。


子供たちは、キャンプのことを『おじゃまじー』と言います。
もし、『おじゃまじー』の由来が気になる方はこちら


お気に入りに登録させていただいたブロガーさん
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年10月29日

本当に久しぶりにキャンプしてます‼

本当に久しぶりにキャンプしてます‼
今日は、岐阜の大津谷公園でキャンプしております!
本当に久しぶりです。
5ヶ月ぶりのキャンプで楽しんでいます‼

本当に久しぶりにキャンプしてます‼

結構いっぱいキヤンパーさんがおみえです。

実は、今日は幼稚園児の子供二人は、私の実家でお泊まりしてます‼
ので初めての夫婦水入らずのキャンプで、まったりしております!

本当に久しぶりにキャンプしてます‼

上のボストンバッグ

お泊まりする子供たちにと、私が作った物です。
これに服等詰めて、喜んでお婆ちゃんの家に行きました。



同じカテゴリー(≪おじゃまじー≫・・・なう)の記事画像
初グルキャンです。
久し振りです~。超お久し振りキャンプでナウ
やった~‼久し振りです!
設営完了‼
超!久しぶりのキャンプです!
満員の粕川です!出遅れ川遊び~
同じカテゴリー(≪おじゃまじー≫・・・なう)の記事
 初グルキャンです。 (2018-10-27 14:13)
 久し振りです~。超お久し振りキャンプでナウ (2018-10-20 21:33)
 やった~‼久し振りです! (2016-04-16 15:18)
 設営完了‼ (2015-09-22 15:31)
 超!久しぶりのキャンプです! (2015-09-22 12:11)
 満員の粕川です!出遅れ川遊び~ (2015-08-23 13:16)

この記事へのコメント
こんばんは~。

久しぶりのキャンプを楽しんでいますか?(^^)

ご夫婦だけでのマッタリ焚き火、イイですね!♪

明日は乾燥撤収できるとイイですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年10月29日 19:11
こんにちは。

お久しぶりです。

覚えておられるでしょうか?

夫婦だけってビックリです。

荷物も少なくて済み快適だったことでしょう。

次回は、ソロキャンに行ってください。
さらに道具が減りますよ(笑)
Posted by こんたこんた at 2016年10月30日 16:01
TORI PAPAさん

こんばんは!
お久しぶりです。ご無沙汰してますf(^_^;
子供たちがいないので、とってもゆっくり出来ました‼・・・が、思った以上に風が冷たかったので、早くに就寝してしまいました~(笑)
でも、のんびり過ごすってのも、キャンプの醍醐味を味わう事が出来て良かったです!
Posted by みぃにゃみぃにゃ at 2016年10月31日 18:31
こんた さん

こんばんは!お久しぶりです‼

ご無沙汰しております(^-^)・・・が、ちゃんとこんたさんの事は覚えています‼

二人だと荷物が少なくて、ビックリしました‼
また、子供たちに気を取られる事無く過ごせるって事もビックリしました‼

ソロキャン・・・私は出来ませんが、旦那さんはしたいようです(笑)
Posted by みぃにゃみぃにゃ at 2016年10月31日 18:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本当に久しぶりにキャンプしてます‼
    コメント(4)