2015年04月13日
十二坊で≪おじゃまじー≫は、料理三昧・初挑戦!! ~④の巻~
キャンプのレポも終わっていないのに・・・
幼稚園の休み(年少さんの為の休園)を利用してキャンプ
に行っていました(笑)
では、十二坊の続き・・・
翌日3月15日
天気が曇り・・・でも雨が降りそうなどんより感がありました

朝の気温・・・寒いです


ちょっと曇っていますが・・・
朝食です。
マーガリン入りパン
ウインナー
炒り卵
ブロッコリー・トマト
子供たちにはお子様ランチ風に盛り付けたら大喜びでした

朝食を食べたら、
私は大忙しです


ゆでたまごを作ります。

醤油とだし汁に浸しておきます。

生ウインナー

豚肩ロース (ベーコン)
ハーブソルトで1日寝かしています。
豚肉100gに対しハーブソルト2%(2g)
今回は、300gの豚肉なので6グラム使用しています。
この塩分量が水で塩抜きしないで調理できる量です。
塩のみにする時は1.5%が良いと思います。
写真のように「ピチット」に包んで脱水します
写真は撮り忘れましたが、リベンジ煮豚もあります。
煮豚は、紅茶または緑茶2パックで20分位煮ます。
醤油・酒・みりんをジップロックに入れて、ゆでて洗った豚肉を一晩以上漬け込みます。
今回は、300gの豚肉なので
醤油 大さじ4
みりん 大さじ2
酒 大さじ2 くらいで漬け込みました。
次の作業は・・・

もちろん燻製です
前回・・・食べられてしまった煮豚・・・リベンジです

こんな感じで、サイトの隅っこでやりました
が・・・
なかなか、火加減がうまくいかずにダンナさんと二人で
悪戦苦闘
そんな中・・・
まだまだ作ります。
ダンナさんに焚き火の管理をお願いし、
アクセク作ります。
まだまだ撤収までには私の料理三昧が続きます。
と、言うわけで長くなったので、お決まりの≪おじゃまじー≫レポ
まだまだ次へ・・・つづく
幼稚園の休み(年少さんの為の休園)を利用してキャンプ


では、十二坊の続き・・・

翌日3月15日
天気が曇り・・・でも雨が降りそうなどんより感がありました
朝の気温・・・寒いです


ちょっと曇っていますが・・・
朝食です。
マーガリン入りパン
ウインナー
炒り卵
ブロッコリー・トマト
子供たちにはお子様ランチ風に盛り付けたら大喜びでした


朝食を食べたら、
私は大忙しです


ゆでたまごを作ります。
醤油とだし汁に浸しておきます。
生ウインナー
豚肩ロース (ベーコン)
ハーブソルトで1日寝かしています。
豚肉100gに対しハーブソルト2%(2g)
今回は、300gの豚肉なので6グラム使用しています。
この塩分量が水で塩抜きしないで調理できる量です。
塩のみにする時は1.5%が良いと思います。
写真のように「ピチット」に包んで脱水します
写真は撮り忘れましたが、リベンジ煮豚もあります。
煮豚は、紅茶または緑茶2パックで20分位煮ます。
醤油・酒・みりんをジップロックに入れて、ゆでて洗った豚肉を一晩以上漬け込みます。
今回は、300gの豚肉なので
醤油 大さじ4
みりん 大さじ2
酒 大さじ2 くらいで漬け込みました。
次の作業は・・・
もちろん燻製です

前回・・・食べられてしまった煮豚・・・リベンジです

こんな感じで、サイトの隅っこでやりました
が・・・

なかなか、火加減がうまくいかずにダンナさんと二人で
悪戦苦闘
そんな中・・・
まだまだ作ります。
ダンナさんに焚き火の管理をお願いし、
アクセク作ります。
まだまだ撤収までには私の料理三昧が続きます。
と、言うわけで長くなったので、お決まりの≪おじゃまじー≫レポ
まだまだ次へ・・・つづく
この記事へのコメント
おはようございます♩
燻製頑張っていますね〜(#^.^#)
しゃあは燻製の食べ物ってほとんど
食べたことが無いんですよね〜
今度食べてみようと思いながら
中々食べるチャンスがありません〜(^^;;
燻製頑張っていますね〜(#^.^#)
しゃあは燻製の食べ物ってほとんど
食べたことが無いんですよね〜
今度食べてみようと思いながら
中々食べるチャンスがありません〜(^^;;
Posted by しゃあ
at 2015年04月14日 08:04

しゃあさん
こんにちは
燻製・・・頑張っていますが、大変難しいです(T_T)
なかなかうまくいきません。
見よう見まねで始めたのですが、勉強しなければいけませんね~(笑)
自分ですると失敗?してもおいしさ倍増です!!
こんにちは
燻製・・・頑張っていますが、大変難しいです(T_T)
なかなかうまくいきません。
見よう見まねで始めたのですが、勉強しなければいけませんね~(笑)
自分ですると失敗?してもおいしさ倍増です!!
Posted by みぃにゃ
at 2015年04月14日 16:41

こんにちは~。
料理三昧キャンプ、お疲れ様でした。(^^)
ゆららも寒いんですねぇー。(汗)
寒い時期のカセットコンロでの燻製は火加減が難しいでしょうね。
写真は燻製前ですよね?
やった後みたい。(笑)
料理三昧キャンプ、お疲れ様でした。(^^)
ゆららも寒いんですねぇー。(汗)
寒い時期のカセットコンロでの燻製は火加減が難しいでしょうね。
写真は燻製前ですよね?
やった後みたい。(笑)
Posted by TORI PAPA
at 2015年04月18日 18:10

TORI PAPAさん
こんにちは!
いつもコメントありがとうございます‼
燻製・・・してる最中の写真です(//∇//)
なかなか火加減が、難しく大変でした。
こんにちは!
いつもコメントありがとうございます‼
燻製・・・してる最中の写真です(//∇//)
なかなか火加減が、難しく大変でした。
Posted by みぃにゃ
at 2015年04月19日 13:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。