2015年02月08日
雪山へGO~!! たくさん遊んできた~☆
こんにちは~
今日は生憎の空模様
です(>_<)

昨日2月7日は幼稚園の友達家族と一緒に雪山へ出かけました。
行き先は飛騨かわいスキー場です
わが家の定番の場所


道中の景色・・・前回のような雪の壁は小さくなっていました。
1月の雪山レポは・・・こちらから

道路にも雪は余りなく・・・今回はチェーンの出動は無し

お友達家族・・・年長のお姉ちゃん
年少のお兄ちゃん(息子君と一緒)
末の娘ちゃん(わが家の娘ちゃんと一緒)
の3人兄弟

さっそくの娘ちゃん

実は息子君、前回の雪山でプラスキーが嫌で泣きました(笑)
で、今回楽オクでぽちっ・・・と

スキー板(110㎝)・ストック・靴(20㎝)
の3点で落札しました。
子どもだし・・・
大きくなるし・・・
練習だし・・・
と、中古ですがいい状態の物でした
早速練習・・・

お昼はカップ麺・・・
よく練習したのか、
息子君カップ麺にロールパン2個も追加して食べました(笑)
ちなみにカップめんの隣は息子君のスキーブーツです

駐車場でつらら取りをして遊びました。
前回は駐車場も雪でいっぱいだったけど
アスファルトがくっきりです。

室内でもしっかり遊びます(笑)

娘ちゃんにせがまれてオラフを作ります。
今回、雪まつりの前日だったのでか、
バルーンボートのスライダーコースがありました。


とっても早くて面白かったです
子どもも大人もハマりました



ダンナさんも、スキーとボード
と沢山滑ったようです。
お友達ご夫婦も滑ってきて楽しそうでした
今回はお友達とも言ったので楽しかったです
でも、来ている人は他のスキー場よりは少ないので、
ゆったりと楽しく過ごせました
まだまだいける時に行こうと思っています。
今日は生憎の空模様

昨日2月7日は幼稚園の友達家族と一緒に雪山へ出かけました。
行き先は飛騨かわいスキー場です
わが家の定番の場所


道中の景色・・・前回のような雪の壁は小さくなっていました。
1月の雪山レポは・・・こちらから
道路にも雪は余りなく・・・今回はチェーンの出動は無し

お友達家族・・・年長のお姉ちゃん
年少のお兄ちゃん(息子君と一緒)
末の娘ちゃん(わが家の娘ちゃんと一緒)
の3人兄弟

さっそくの娘ちゃん
実は息子君、前回の雪山でプラスキーが嫌で泣きました(笑)
で、今回楽オクでぽちっ・・・と
スキー板(110㎝)・ストック・靴(20㎝)
の3点で落札しました。
子どもだし・・・
大きくなるし・・・
練習だし・・・
と、中古ですがいい状態の物でした

早速練習・・・

お昼はカップ麺・・・
よく練習したのか、
息子君カップ麺にロールパン2個も追加して食べました(笑)
ちなみにカップめんの隣は息子君のスキーブーツです

駐車場でつらら取りをして遊びました。
前回は駐車場も雪でいっぱいだったけど
アスファルトがくっきりです。
室内でもしっかり遊びます(笑)
娘ちゃんにせがまれてオラフを作ります。
今回、雪まつりの前日だったのでか、
バルーンボートのスライダーコースがありました。
とっても早くて面白かったです

子どもも大人もハマりました



ダンナさんも、スキーとボード

お友達ご夫婦も滑ってきて楽しそうでした

今回はお友達とも言ったので楽しかったです

でも、来ている人は他のスキー場よりは少ないので、
ゆったりと楽しく過ごせました
まだまだいける時に行こうと思っています。
この記事へのコメント
こんばんは。
空いてるとは穴場ですね。
名古屋方面は、岐阜に近いし羨ましいです。
ゆっくりと家族で雪遊びを堪能されたようで、良かったですね。
空いてるとは穴場ですね。
名古屋方面は、岐阜に近いし羨ましいです。
ゆっくりと家族で雪遊びを堪能されたようで、良かったですね。
Posted by こんた
at 2015年02月08日 18:17

こんばんは~。
またまた飛騨かわいスキー場に行かれたんですね!(^^)
雪質はどうでしたか???
子供のスキーセット購入は悩みますよねぇー。(汗)
一年で入らなくなるモノもしばしば。(^^;
お友達家族とイイ時間でしたね!☆
またまた飛騨かわいスキー場に行かれたんですね!(^^)
雪質はどうでしたか???
子供のスキーセット購入は悩みますよねぇー。(汗)
一年で入らなくなるモノもしばしば。(^^;
お友達家族とイイ時間でしたね!☆
Posted by TORI PAPA
at 2015年02月10日 20:16

こんたさん
こんばんは。
いつもありがとうございます。
ここは、穴場中の穴場です!
でも、良く滑りたい人には少し物足りなさもあるようです。
わが家的には満足なのですが・・・(笑)
友人のダンナさん的には少しさみしさもあったようです。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
ここは、穴場中の穴場です!
でも、良く滑りたい人には少し物足りなさもあるようです。
わが家的には満足なのですが・・・(笑)
友人のダンナさん的には少しさみしさもあったようです。
Posted by みぃにゃ
at 2015年02月11日 21:42

TORI PAPAさん
こんばんは~
いつもありがとうございます。
スキーと言えばわが家は『飛騨かわいスキー場』ですねー(笑)
たまにほかのところにも行きますが、良く滑る人がいないときはここばかりです。
子どもの用品は購入する時にどのくらい使えるのか…?をとっても考えてしまいます。
なので、中古ですが長く使えそうなものを購入してみました。
息子君はとっても喜んでいました(#^.^#)
友達とはいい時間を過ごせてよかったです。
こんばんは~
いつもありがとうございます。
スキーと言えばわが家は『飛騨かわいスキー場』ですねー(笑)
たまにほかのところにも行きますが、良く滑る人がいないときはここばかりです。
子どもの用品は購入する時にどのくらい使えるのか…?をとっても考えてしまいます。
なので、中古ですが長く使えそうなものを購入してみました。
息子君はとっても喜んでいました(#^.^#)
友達とはいい時間を過ごせてよかったです。
Posted by みぃにゃ
at 2015年02月11日 21:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。