2015年01月22日
今シーズン初の雪山へ!!
こんばんは~
今日は1日雨模様
・・・とっても寒いです

先週、1月17日(土曜日)に
岐阜県・飛騨かわいスキー場へ行きました。
東海北陸自動車道
飛騨清見インターを降りて進みます。

道路はこんな感じ・・・
いつもながら、軽自動車ですので・・・
スタットレスですが、
安全のためチェーン装着します。


この辺りは雪質がサラサラで、
雪団子ができません

除雪車が走ってきますが・・・
追い付きませんというように雪
が降ってきます。

昼ごろに到着!
左下の方がロッジ
右下の方がキッズエリア
左奥にリフト乗り場です
ココはキッズエリアの所に
雪で大人の身長くらいの壁が作ってあります。
普通のそりもありますが、

ゴムボートのような物

こんなそり
なんかもすべて無料で貸してくれます

子供たちと私は大はしゃぎで遊んでいます。


見えませんが、娘ちゃんと私で遊んでいます。
ココは、自家の母が4年前、
新聞の販売店でリフト券をプレゼントされ、
それから行くようになりました。
ファミリーゲレンデで、
子供たちを遊ばせても安全な所が大好きです。
お昼は


カップ麺
体が温まります。
ロッジでは、飛騨名物『鶏(けい)ちゃん焼き』などもあります。

実は昨年・・・NHKにてインタビューを受け
流れたらしく、近所の方から言われました
わが家的には、秘密のスキー場にしたいのですが・・・
なんてね・・・(笑)
ただここ、結構山深い所です。
もし、興味がありましたら来てみてください。
とってもいい所です
雪質も本当にサラサラです。
名古屋とかで降るべちゃべちゃ雪ではありません
2月には、幼稚園のお友達家族と行く予定をしています。
楽しみです~


今日は1日雨模様



先週、1月17日(土曜日)に
岐阜県・飛騨かわいスキー場へ行きました。
東海北陸自動車道
飛騨清見インターを降りて進みます。
道路はこんな感じ・・・

いつもながら、軽自動車ですので・・・

スタットレスですが、
安全のためチェーン装着します。
この辺りは雪質がサラサラで、
雪団子ができません

除雪車が走ってきますが・・・
追い付きませんというように雪

昼ごろに到着!
左下の方がロッジ
右下の方がキッズエリア
左奥にリフト乗り場です
ココはキッズエリアの所に
雪で大人の身長くらいの壁が作ってあります。
普通のそりもありますが、
ゴムボートのような物
こんなそり
なんかもすべて無料で貸してくれます

子供たちと私は大はしゃぎで遊んでいます。
見えませんが、娘ちゃんと私で遊んでいます。

ココは、自家の母が4年前、
新聞の販売店でリフト券をプレゼントされ、
それから行くようになりました。
ファミリーゲレンデで、
子供たちを遊ばせても安全な所が大好きです。
お昼は
カップ麺
体が温まります。

ロッジでは、飛騨名物『鶏(けい)ちゃん焼き』などもあります。
実は昨年・・・NHKにてインタビューを受け
流れたらしく、近所の方から言われました

わが家的には、秘密のスキー場にしたいのですが・・・
なんてね・・・(笑)

ただここ、結構山深い所です。
もし、興味がありましたら来てみてください。
とってもいい所です

雪質も本当にサラサラです。
名古屋とかで降るべちゃべちゃ雪ではありません

2月には、幼稚園のお友達家族と行く予定をしています。
楽しみです~


この記事へのコメント
こんばんは~。
飛騨はやっぱり雪深いですねぇー。(汗)
若い頃、自分は飛騨方面といえば、鈴蘭高原、飛騨高山、舟山高原によく行きました。♪
どっちかと言うと奥美濃が多かったですねぇー。
お昼代、カップ麺でかなり節約できましたね。(笑)
飛騨はやっぱり雪深いですねぇー。(汗)
若い頃、自分は飛騨方面といえば、鈴蘭高原、飛騨高山、舟山高原によく行きました。♪
どっちかと言うと奥美濃が多かったですねぇー。
お昼代、カップ麺でかなり節約できましたね。(笑)
Posted by TORI PAPA
at 2015年01月22日 20:44

こんばんは〜。
うわー凄んごい雪∑(゚Д゚)
サラサラ過ぎてまとまらない雪⁉︎
知りませんでした…
ここまでの雪あそびレポ
なかなか見ないので驚きです!
こんな中でもホイルのつい立で
お湯沸くものなんですね!
秘密にしたいスキー場
なかなか混み合うこともなさそうで
そんな穴場お持ちなことが羨ましいです!
うわー凄んごい雪∑(゚Д゚)
サラサラ過ぎてまとまらない雪⁉︎
知りませんでした…
ここまでの雪あそびレポ
なかなか見ないので驚きです!
こんな中でもホイルのつい立で
お湯沸くものなんですね!
秘密にしたいスキー場
なかなか混み合うこともなさそうで
そんな穴場お持ちなことが羨ましいです!
Posted by ハルっち
at 2015年01月22日 23:50

TORI PAPAさん
こんばんは!
飛騨は雪深いですね~・・・サラサラなので気持ちいいです。
よくテレビでは高鷲や白鳥などを見ますが、子供たちには危ない所もあって
行くのを止めてしまっています。
お昼のカップ麺・・・節約にもなりますが、子供たちは中々食べさせてもらえないので大喜びです(笑)
こんばんは!
飛騨は雪深いですね~・・・サラサラなので気持ちいいです。
よくテレビでは高鷲や白鳥などを見ますが、子供たちには危ない所もあって
行くのを止めてしまっています。
お昼のカップ麺・・・節約にもなりますが、子供たちは中々食べさせてもらえないので大喜びです(笑)
Posted by みぃにゃ
at 2015年01月23日 21:59

ハルっちさん
こんばんは~!
いやー約2メーター近くの高さがある壁の雪です。これ除雪するので壁ができます(笑)
でも、高速でもひるがの高原SAなどでもこんな壁でした(笑)
雪だるまや雪団子は作るなら素手です!!(爆)
お湯はゆーくり沸きます。
でも、この日は風邪も強かったので時間も余計にかかりました。
秘密にしたい場所って意外と面白いですね!
でも、親しい友人と誘って行ってしまうので、秘密じゃないかも・・・(爆)(*^_^*)
こんばんは~!
いやー約2メーター近くの高さがある壁の雪です。これ除雪するので壁ができます(笑)
でも、高速でもひるがの高原SAなどでもこんな壁でした(笑)
雪だるまや雪団子は作るなら素手です!!(爆)
お湯はゆーくり沸きます。
でも、この日は風邪も強かったので時間も余計にかかりました。
秘密にしたい場所って意外と面白いですね!
でも、親しい友人と誘って行ってしまうので、秘密じゃないかも・・・(爆)(*^_^*)
Posted by みぃにゃ
at 2015年01月23日 22:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。