連泊キャンプ・板取 ~3日目 最終日 その⑨~
今日は、娘ちゃんの体操サークルで
ハロウィンパーティーでした。
ゲームをしているところです。
連泊キャンプ3日目 最終日です。
またもや
5時半に起床です(笑)
それも
私一人
実はトイレに行きたくて…
寒ーい!
昨日と違って
朝もやがなかった、・・・けど
肌寒い
朝7時ごろの様子
きれいな青空
朝、板取川の水を触りましたが、
やっぱり冷たい
川遊びは無理です
お盆の塔の岩でも、
川遊びができなかったので
さみしい夏が終わります
今朝はタープ内に
侵入者(ノラちゃん)はいませんでしたが、
蚊取り線香の煙が
充満
ケホケホ
7時過ぎに
朝食準備
みんな揃って
いただきまーす
片づけをして、私はのんびり
息子君はまたもや、お兄ちゃんたちの所へ
・・・でも泣いて帰ってきます(笑)
お兄ちゃんに「おにごっこ」してほしくなくて
我が儘を言っていたよう
←本当にごめんよー
また遊びに行きます・・・が、外灯の所で
様子見(笑)
『TACランドいたどり』は
12時チェックアウトです
そろそろ片づけ始めます。
お隣の一宮の家族さんが
撤収が終わったので挨拶に来てくれました。
息子さんが
『うちにも来てね~』って
かわいい~
・・・でも、住所知らないからいけないよー・・・(笑)
いろいろ話せてよかった
私たちも、ぎりぎりの
11時45分
撤収終了
とーてもお世話になった
岐阜市のお兄ちゃんたち家族
に
お礼のあいさつに・・・
朝食後にお兄ちゃんのお父さんとお話ししていたら
なんと
奥様のご実家が
私たち同市の、それもご近所でした。
びっくりー
たくさんお話してくださって
うれしかったです。
息子君
『また明日ね~。また遊ぼうね~』
って挨拶(笑)
いや。・・・明日はない
って言うか、お兄ちゃんたち
もう懲り懲りだって・・・(笑)
のんびりと帰ります。
ふと帰り道、『TACランドいたどり』を出て
橋を渡る前に
看板発見
何度か来ていますが、
実は
初めて発見しました(笑)
たぶん私一人なら
どっちなのかで悩みそう(笑)
車に乗って15分したころから、子供たちは寝ました
このまま帰宅ですが、
ドライブがてらのんびりと下道でお帰り
途中、休憩がてら
『入鹿池』に・・・
今回、
初めての連泊キャンプでしたが
とってものんびりできました
一泊の
忙しさがなくイイですね~
はじめて、他のキャンパーさんとも、
お話ができました
挨拶しか今まではしなかったけど・・・
いろんな人と話ができるのも、
楽しいですね~
それぞれの家族と別れる時に
『またどこかでお会いできたら~』
って言葉の掛け合いも、なんか新鮮
嬉しかったです
と、言うわけで長くなったので、お決まりの
・・・最終へつづく
関連記事